今年、木の芽坂様は開湯60周年だそうです、正に老舗の旅館ですね。
年間を通じて期間限定イベントなど色んなイベントを開催していますが、やはり一番は温泉じゃないでしょうか( *´艸`)
温泉は単純温泉で広々とした空間、屋上には露天風呂も楽しめます。私も仕事で疲れたときに入って疲れを癒しております(^^♪

さて、エアコン工事の方は、宴会場でもある「孔雀の間」で行いましたが、広さもあり、通常の壁付けエアコンでは付けられないため、HXシリーズの天井カセット形エアコンを取付させていただきました。
HXシリーズは寒冷地仕様のエアコンです。いわゆるズバ暖!
南魚沼市は雪国ですから、冬は寒い&雪も結構降ります。通常のエアコンでは霜取り運転も多く暖まりにくいのが現状。
ズバ暖タイプにすると、外気温が-15℃でも最高60℃の温風で足元から部屋の隅々までぽかぽかに暖めてくれます。

元々あった水冷式の冷風機はそのまま、新規で取り付けていきます。

薄型でフラットな内機なので、見た目もスッキリとした仕上がりになりました。
一般のご家庭でも条件が合えば取付可能です。
ほてる木の芽坂様へ宿泊・宴会等された際には、ぜひズバ暖の天井カセット形エアコンを体感してみてください。
「雪国越後六日町温泉 ほてる木の芽坂」HP⇩⇩⇩